幼稚園や保育所において、子供たちが好奇心や興味を持って、わくわくしながら遊び、学べるよう応援する取り組みです。取り組みを通じて、子供たちの自己肯定感や思いやりといった豊かな心の育ちをサポートしていきます。
東京都は、東京大学と連携してこの取り組みを進めています。都内全域の幼稚園や保育所等で、令和6年度から順次取り組みが広がっています。
乳幼児期は人の一生涯に渡る心と体の健康や幸せの形成において重要な時期と言われています。幼稚園や保育所等での生活や経験をさらに充実し、子供たちの豊かな心の育ちをサポートすることで、そういった土台の形成を支援します。
潮田玲子さん×東京大学・遠藤教授の対談動画でご説明していますので、ご覧ください。
幼稚園、保育所等で実施しています。
幼稚園・保育所等の検索ページで、すくわくプログラムに取り組んでいる幼稚園・保育所等をお探しいただけます。
幼稚園、保育所等に通う0歳児から6歳児までの子供たちです。
幼稚園・保育所等関係者向けページで、補助金の制度やプログラムの実践に関する様々な情報を提供しています。
幼稚園・保育所等関係者向けページで、プログラムの実践に関する様々な情報を提供しています。