子供は、日々の遊びの中で、無意識に「探究」を積み重ねながら成長プログラムの活用によって、単なる「遊び」にとどまらず、ねらいや意図をもって「探究」を実践し、「探究」プロセス全体の質を向上好奇心を抱くきっかけを増やす思考のループを広げる思考のループを深める生涯発達の土台形成多様な他者との関わりの中で、主体的に「探究」のプロセスを積み重ねることで、意欲・自己肯定感・社会性等の非認知能力を培う3「とうきょうすくわくプログラム」とはすべての乳幼児の「伸びる・育つ(すくすく)」と「好奇心・探究心(わくわく)」を応援する幼保共通のプログラムです。乳幼児の豊かな心の育ちをサポートするため、主体的・協働的な探究活動を通じて幼児教育・保育の充実を図ることを目的としています。プログラムでは、各園の環境や強みを活かしながら、「光」「音」「植物」など各園が選択するテーマに沿って、乳幼児の興味・関心に応じた探究活動を実践することで、乳幼児の成長・発達をサポートしていきます。令和5年度の実践協力園の実践を踏まえ、探究活動の工夫や子供の好奇心・探究心を高めるヒントを、具体的な活動事例とともに「とうきょうすくわくプログラム」として取りまとめました。活動を通して何かができるようになる、といった結果や目的よりも、子供たちが自ら興味を持ち、夢中になって遊び、発見する過程を積み重ねることを重視しています。活動内容はあらかじめ決まっているものではなく、子供たちの興味関心をもとに自由に作り上げていくものです。各園の環境や強み、すでに行っている活動などを活かしながら、探究活動に取り組んでみてください。とうきょうすくわくプログラムについて
元のページ ../index.html#3