とうきょう すくわくプログラム
57/80

テラスにて、たくさんの落ち葉と触れ合う活動を行った。探究した。●子供たちの様子・指をうまく使って葉っぱを細かくちぎっていた。・葉の表裏を見たり、枝を見たり、指全体で触るなど20分・葉っぱを次々と手に取ってにぎりながら、音や感触の違い・2つの葉をすり合わせ、葉をつまんで確認しながら考えて・足に力を入れながら葉をちぎったり、しゃがんで葉っぱを上●準備した物複数種類の落ち葉●活動内容様々な色や形の落ち葉をテラスに並べ、落ち葉についてもの間、1枚の葉っぱと触れ合っていた。を試していた。いる様子が見られた。に投げたりするなど、全身を使って遊ぶ姿が見られた。●園の先生から・葉っぱで遊ぶというと、顔を作ったり、ひらひらと動かしたりするだけであったが、この活動では手足を使い、音でも遊ぶ子供の姿を見ることができた。・じっくり葉っぱで遊ぶことは今までなかったので、いい経験であった。●専門家から0歳の子供たちも生まれながらに持っている力がある。環境を丁寧に設定することで、子供たちは自分たちで選び、行動を起こすことができる。活動④~落ち葉に出会う~環境をデザインする探究活動を実践するテーマ:光振り返りをふまえた気づきすみれ保育園(福生市)

元のページ  ../index.html#57

このブックを見る